子育て真っ最中!営業母の朝時短
こんにちは。本日のブログ担当 営業のMです。
わたしからは
いかに仕事に影響なく、時短し手抜き子育てができるか。
をお話させていただきます。
共働き、2歳の男児を子育て中です。
少々「広告代理店ブログ」からは離れて、気軽にご覧ください。(笑)
早速ですがみなさん、朝は何時に起きていますか?
先日、とあるワーママさんブログで、朝4時に起きる生活を推奨している記事を読みました。
4時!!朝の弱い私からしたらもはや夜中の感覚です。
こどもの支度に加え、女というだけで面倒な「身支度」が加わりますよね。
これが毎朝、everyday、、
こどもが二人、三人となればなおさら朝は戦争!
うちはまだ一人ですが、兄弟はいずれと考えているので他人事ではありません。
朝はぎりぎりまで寝ていたい。
弊社は9時半が就業開始なので家を出るのは8時半です。
保育園に息子を預けてから出社しています。
世の中のワーママさんはいったい何時に起きているんだろう?(2歳児ひとりの場合)
起床してからこなすべきミッション
朝食準備、お弁当、着替え、息子の食事の付き添い、お化粧、ヘアセット
そして起床時間は7時半です。出発まで1時間。
結構ばたばたしてます。
それでも私はぎりぎりまで息子とべたべたしながらゴロゴロしたい、、!
だって出社してしまえば帰宅するまで会えないんですもの!
だから削れる部分は徹底的に時間を削ります。
特に時間を削るのは自分の支度
7時半 のんびり息子と起床(Eテレスイッチオン)
ぼーっと息子がEテレさんに夢中になっている間に朝食作りです。
時短ポイント①ミキサーとトースターという時短家電
その名の通り、ミキサー=シェイク。
トースター=トーストということです。
バナナ1本、カボチャ粉末、にんじん粉末、牛乳を豪快にミキサー!
(カボチャ粉末と人参粉末は、野菜をそのまま乾燥させた既成商品)
パンをトースターにセット!軽くバターイン!チン!と鳴ったらできあがり!
時にいちごジャムの日もあり。
炭水化物、たんぱく質、カルシウム、ビタミン、適度な脂質のそろった時短朝食のできあがりです。(自己評価)
冷蔵庫からアロエヨーグルトも出してデザートです。
所要時間10分。
うちの子はこの手抜きメニューが大好きなので「ジュースとパンだよ~!」と声をかけると
「じゅーしゅ!ぱん!じゅーしゅ!ぱん!」と言いながら席についてくれます。
息子がご飯を食べている間、となりで同じシェイクを飲みながら自分の身支度です。
時短ポイント②スキンケアはふき取り化粧水でふくだけ
そうです。顔は洗いません。(笑)
真夏で汗をかいた朝、顔丸ごと洗いたい!と思わない限りはこの方法です。
普通の化粧水ではなく、ふきとり用化粧水なる商品がありますので、それをコットンに適量。
顔全体をくるくるっとふきます。
洗顔ではわかりにくいですが、この方法の場合、コットンにゴミや皮脂がうっすら付着していかに汚れていたのかがよくわかります。(悲鳴)
ふきとり化粧水なのでその後のスキンケアも必要ありません。
手抜きした分、保湿力の高い下地とファンデーションで保湿します。
あとはアイメイク、アイブロウ、チークで終了。
所要時間15分
ここまで25分。
あと35分の配分ですが、ざっくりこんな感じです。
お弁当 5分(昨晩つくったものを冷蔵庫から弁当袋に入れる)
自分の着替え&歯磨き 5分
こどもの着替え 20分
こどもの歯磨き 5分(嫌がったら無理にはしません)
いつもうまくいくわけではない
ぎりぎりまで寝ていたいがために、毎朝このメニューで過ごしています。
息子も朝はゆっくりなので(私のせいか)
最後まで機嫌よく保育園に登園できる日が多いですが、2歳のイヤイヤ期。
そんな日ばかりでは当然ありません。
まだおうちで遊びたい!着替えたくない!テレビが見たい!
息子の時間と私の時間があわない日も多々あります。
「はやく!」「いそいで!」は超私の都合なので言わないように気を付けていますがついつい口から出てしまうことも。(だったら早く起きればいいのに)
機嫌の悪いまま登園した日は、先生にも息子にも申し訳ないし、明日から早く起きよう!と決意し実践したことも。
ただ時間がある分、息子にとってはやりたいことが広がって、あまり効果が感じられませんでした。
朝早く起こすことで、寝起きの悪い息子はご機嫌ななめに、、、
機嫌がよくなるには30分くらいかかります。
もちろん機嫌がなおるまで、ごはんは食べてくれません。
早く起きてもこれか!!
ということもあり、我が家ではこのスケジュールが今のところいい感じでした。
毎回思うのは、1時間あったら自分の支度は10分で済まして、あとは息子の世話についやしたい。
私の中でゆっくり二人で寝ている時間は、それはそれで大切二人の時間です。
息子が自分から自然に起きてくれる7時半。
そこから家をでるまでの時間、可能なかぎり自分の支度は時短して、気持ちよく登園してもらえる環境をつくってあげるのが理想です。
そんなばたばたから始まる1日ですが、これが我が家の毎朝です。
気持ちの良い朝のスタートが、仕事の質をもあげてくれている気がします。
良い1日は質の良い朝から!
全国の子育て中のみなさん、今日も1日快適に過ごしましょう!